忍者ブログ
司法書士受験生から、ベンチャー企業の会社員へ。就活を終え、ついに新生活突入!
[36] [35] [34] [33] [31] [30] [29] [28] [27] [26] [25]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「聞いてないよ~」と心の中で叫ぶ、そんな面接でした。

今日は朝早くから大手町にいました。朝の大手町は恐ろしいです。
眉間にシワをよせたビジネスマンでごった返し、殺伐としてます。

忘れた頃にやって来た、今回の面接。予想外の展開でした。
なんと、希望職種では無い職種を前提とした面接でした。

イメージとは違うとか、そんな次元では無いです。

その職種は元々興味はありました。けど、応募資格の時点で思いっきりアウト。
応募しても、書類の時点で弾かれるため、早くから希望から外してました。

希望職種に関連した企業研究はしたけど、その職種についてはもちろん
調査などしておらず、具体的な質問をされても、曖昧な答えしか出来ず、
答えられない質問も出る始末。答えられないなんて生まれて初めてです

落ち着いて考えれば、それなりの答えが出来たかもな、と思っても
もう後の祭り。その時はやっぱり混乱してしまいました。

正直に「私は応募資格の時点で無理なのかと思っておりました」と言うと
「え?そんな条件があったの?」と面接担当者が驚いた顔をしてるんです。

それにも大きな衝撃でした

こんなこともあるのか、と前向きに考えるけど、忘れた頃に連絡が来たり
諦めた職種の面接だったり
「運」が無かったのかな、と開き直ってます。

一人で就活をしてると、何かとミスマッチが多くて、困ります。
今後は人材会社との連携をメインに活動します。

けど、この前の例もあるし、何が起こるか分からないのが面接。
万が一通過したら、今回答えられなかったものを再度答えてみようかな
一度死んだ身。それくらいやりますよ
PR
この記事にコメントする
NAME
SUBJECT
COLOR
E-MAIL
URL
COMMENT
PASS Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
たけぞー
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ [PR]
素材提供:Fine 素材提供:chanomi photo by hanamaru.